買取・廃車に必要な書類のご案内

当社で買取・廃車を承った場合、下記の書類が必要となります。

・廃車にするためには、①車検証 ②車検証記載の所有者の確認書類が必須です。


・車検証に記載されている個人情報と、所有者の本人確認書類の情報が一致していることが重要です。

・当社にて処理を行うため、所有者様(お客様)から当社へ手続きを任せる書類(委任状)と当社で一括して手続きを行い、お客様の名義を完全に消すための書類(譲渡証)が必要になります。

※軽自動車は抹消申請用依頼書の1枚となります。

引取指定日までに一式そろえていただき、当社までお送りいただくか、引き上げドライバーへお預けください。

普通車のお客様

Jidousha_Kensasho_futsu

①自動車検査証(車検証)

必ず必要となります。紛失時は再発行が必要ですので、
当社スタッフへお申し出ください。
※所有者と使用者が一致していない場合は、追加書類が必要です。
また、所有者欄に「トヨタカローラ○○(株)」「△△ファイナンス」
など、記載のある場合は、所有権解除という処理が必要となります。
(別途書類あり)


jibai

②自動車損害賠償責任保険証書(自賠責保険)

自動車損害賠償責任保険証書(自賠責保険)の原本です。
車検残期間のあるお客様は、廃車の場合に解約返戻金がございます。
相当額を当社にてお支払いいたしますので、ご用意ください。
※車検切れのお客様は不要です。


risaikuru

③リサイクル券(A券、B券、C券)

車検証と一緒に入っている、少し小さな(B5くらい)緑色の書類です。
紛失の場合でも再発行等は不要です。
ほとんどが車検時に預託(支払)済ですが、まれに未預託(未払)の場合が
あります。その場合は、法律に基づきお客様ご負担となります。
自動車リサイクルシステムにより、預託(納付)状況、金額が確認できます。


40701_01

④運転免許証(身分証明書)のコピー

古物営業法に基づき、ご依頼者様(所有者様)の本人確認が
義務付けられております。
表面、裏面ともにコピーをご準備ください。


housingImg_02

⑤印鑑証明書

車検証所有者に記載の方の印鑑証明書をご用意ください。
発行後3カ月以内のものが有効です。


jyoutoinin

⑥譲渡証明書(左)・ 委任状(右)

譲渡証明書(左)と委任状(右)が1枚になった書類です。
それぞれご記入ご捺印ください。
尚、記入は印鑑証明書を見ながら、記載の通りに。捺印は印鑑証明と同じ実印となります。
記入例等、ダウンロードできます。ご利用ください。


■軽自動車のお客様

Jidousha_Kensasho_futsu

①自動車検査証(車検証)

必ず必要となります。紛失時は再発行が必要ですので、
当社スタッフへお申し出ください。
※所有者と使用者が一致していない場合は、追加書類が必要です。
また、所有者欄に「トヨタカローラ○○(株)」「△△ファイナンス」
など、記載のある場合は、所有権解除という処理が必要となります。
(別途書類あり)


jibai

②自動車損害賠償責任保険証書(自賠責保険)

自動車損害賠償責任保険証書(自賠責保険)の原本です。
車検残期間のあるお客様は、廃車の場合に解約返戻金がございます。
相当額を当社にてお支払いいたしますので、ご用意ください。
※車検切れのお客様は不要です。


risaikuru

③リサイクル券(A券、B券、C券)

車検証と一緒に入っている、少し小さな(B5くらい)緑色の書類です。
紛失の場合でも再発行等は不要です。
ほとんどが車検時に預託(支払)済ですが、まれに未預託(未払)の場合が
あります。その場合は、法律に基づきお客様ご負担となります。
自動車リサイクルシステムにより、預託(納付)状況、金額が確認できます。


40701_01

④運転免許証(身分証明書)のコピー

古物営業法に基づき、ご依頼者様(所有者様)の本人確認が
義務付けられております。
表面、裏面ともにコピーをご準備ください。


shinsei

⑤軽自動車申請用依頼書

指定個所へご記入ください。(押印等不要です。)
記入例等、ダウンロードできます。ご利用ください。


■その他のケース

引っ越しをしている(車検証と印鑑証明書の住所が違う)

車検証と印鑑証明書に記載されている住所の繋がりを証明するため、「住民票」「住民票除表」「戸籍附票」などが必要です。お客様のご状況により変わりますので、詳細はスタッフがご案内させていただきます。

所有者の姓が変わっている

ご結婚等により車検証と印鑑証明書に記載されている姓が違う場合は 、その繋がりを証明するため「住民票」「戸籍謄(抄)本」などが必要です。お客様のご状況により変わりますので、詳細はスタッフがご案内させていただきます。

所有者が亡くなっている

所有者が亡くなっている場合は、相続をした直系親族(2親等以内)のみ、手続きが可能です。亡くなった所有者様の除籍謄本、相続をする手続き担当者様の印鑑証明書、遺産に関する協議書等が必要です。ご状況により準備する書類が変わりますので、詳細はスタッフがご案内させていただきます。

所有者が法人

所有者記載の法人様の書類をご準備いただきます。法人様の印鑑証明書などが必要です。移転等がある場合は登記簿謄本が必要となります。ご状況により準備する書類が変わりますので、詳細はスタッフがご案内させていただきます。

事業用のナンバーの場合(黒ナンバー)

運輸局へ提出する変更届出書が必要となります。ご状況により準備する書類が変わりますので、詳細はスタッフがご案内させていただきます。